あけましておめでとうございます!!
昨年よりスタートしたこのブログ、無事に新年を迎えることができました。
多くの方と巡り合えた2014年、本当に幸せでした。2015年もさらにパワーアップしたブログにしていきます!!
今年はもうちょっと更新頻度を増やして頑張っていこうと思っていますので、これからもP4Gやろうぜ!!blogに遊びに来てくださいね。
今年もP4Gで沢山盛り上がっていきましょう!!
それでは今回は以上です。
…のつもりだったのですが、せっかくなので、少しP4Gの話をさせてください。
以前、最強のヨシツネを決める記事を書いたのですが、「ペルソナチェンジは面倒」、「ヨシツネだけで無双したい」、「スキルカードを使わないで合体したい」など、様々な意見をいただきました。
そこで、超お手軽に、無双できるヨシツネの作り方を紹介します。
ヨシツネの素材は
ハチマン ヒトコトヌシ マサカド シキオウジ オオクニヌシ
の五体です。彼らは単体でも十分運用できる優秀なスキルを習得し、非常に強力です。
この素材の味を最大限に活かして
マサカドから不屈の闘志、武道の心得
シキオウジまたはオオクニヌシからアドバイス
オオクニヌシから疾風無効
を継承すると、事前に一切の仕込みなしで、そこそこまとまったスキル構成のヨシツネを作ることができます。
(構成例)
八艘飛び チャージ ヒートライザ ジオダイン
不屈の闘志 武道の心得 アドバイス 疾風無効
12月24日の合体予報(12月24日にヨシツネを作成するとランダマイザ追加)を利用して、作成すると
八艘飛び チャージ ヒートライザ ランダマイザ
不屈の闘志 武道の心得 アドバイス 疾風無効
更にそれっぽくなります。素材ペルソナのLVを上げるだけで簡単に作成することができるはずです。
更に少し手間を加えてみましょう。
フツヌシ×イシュタルでハチマンを作ります。ここでアリ・ダンスを継承。
それを継承して、
八艘飛び チャージ ヒートライザ ランダマイザ
不屈の闘志 武道の心得 アドバイス アリ・ダンス
まるでスキルカードを使ったかのような隙のない構成になりました。
P4Gは手軽に強力なペルソナが作れるので非常に好きです。
アドバイスは全体攻撃スキルと相性悪いんじゃないの?とも考える方へ、
不屈を抜いて、ハチマンからレボリューション(敵味方全体のクリティカル率上昇)を継承してもいいんじゃないかな。
と、クリティカル好きの筆者からのお知らせでした。
それでは今度こそ今回は以上です。
皆さんにとって、2015年がとっても素敵な一年になりますように!!
今年もよろしくお願いします!!
昨年よりスタートしたこのブログ、無事に新年を迎えることができました。
多くの方と巡り合えた2014年、本当に幸せでした。2015年もさらにパワーアップしたブログにしていきます!!
今年はもうちょっと更新頻度を増やして頑張っていこうと思っていますので、これからもP4Gやろうぜ!!blogに遊びに来てくださいね。
今年もP4Gで沢山盛り上がっていきましょう!!
それでは今回は以上です。
…のつもりだったのですが、せっかくなので、少しP4Gの話をさせてください。
以前、最強のヨシツネを決める記事を書いたのですが、「ペルソナチェンジは面倒」、「ヨシツネだけで無双したい」、「スキルカードを使わないで合体したい」など、様々な意見をいただきました。
そこで、超お手軽に、無双できるヨシツネの作り方を紹介します。
ヨシツネの素材は
ハチマン ヒトコトヌシ マサカド シキオウジ オオクニヌシ
の五体です。彼らは単体でも十分運用できる優秀なスキルを習得し、非常に強力です。
この素材の味を最大限に活かして
マサカドから不屈の闘志、武道の心得
シキオウジまたはオオクニヌシからアドバイス
オオクニヌシから疾風無効
を継承すると、事前に一切の仕込みなしで、そこそこまとまったスキル構成のヨシツネを作ることができます。
(構成例)
八艘飛び チャージ ヒートライザ ジオダイン
不屈の闘志 武道の心得 アドバイス 疾風無効
12月24日の合体予報(12月24日にヨシツネを作成するとランダマイザ追加)を利用して、作成すると
八艘飛び チャージ ヒートライザ ランダマイザ
不屈の闘志 武道の心得 アドバイス 疾風無効
更にそれっぽくなります。素材ペルソナのLVを上げるだけで簡単に作成することができるはずです。
更に少し手間を加えてみましょう。
フツヌシ×イシュタルでハチマンを作ります。ここでアリ・ダンスを継承。
それを継承して、
八艘飛び チャージ ヒートライザ ランダマイザ
不屈の闘志 武道の心得 アドバイス アリ・ダンス
まるでスキルカードを使ったかのような隙のない構成になりました。
P4Gは手軽に強力なペルソナが作れるので非常に好きです。
アドバイスは全体攻撃スキルと相性悪いんじゃないの?とも考える方へ、
不屈を抜いて、ハチマンからレボリューション(敵味方全体のクリティカル率上昇)を継承してもいいんじゃないかな。
と、クリティカル好きの筆者からのお知らせでした。
それでは今度こそ今回は以上です。
皆さんにとって、2015年がとっても素敵な一年になりますように!!
今年もよろしくお願いします!!
コメント